iHerb(アイハーブ)で購入した商品に問題があった場合はどうすればよいのか?
海外通販だけにトラブルがあった場合面倒くさそうですが、iHerbはサポートも24時間体制で迅速に対応してくれるので安心です。
商品に破損があったり間違った商品が届いた場合、基本的には返品して再送してもらうわけではなく状況を報告して返金をしてもらう事になります。
返金もとても早く、返金のリクエストも簡単にできますので手順を紹介します。
アイハーブ&ラブレターでの返金依頼手順

PC画面左側にメニューがありますので【注文】をクリック
【返金/返品】をクリック

問題のある商品を選択します。
「部分的に問題あり」を選んだ場合、その商品の右側に【選択】ボタンがあるのでクリック
「注文全てに問題あり」とは以下のような場合
- 外箱が破損していて全ての商品にダメージがある場合
- 1つの商品の液漏れなどにより他の商品もダメージを負っていた
- 注文した内容と違うものが届いていた
「部分的に問題あり」とは以下のような場合
- 一部商品の液漏れ
- 一部商品の袋やパッケージが破れていた
- 商品の中身が溶けていた

問題点をドロップダウンリストから選びます

商品の状態を報告をします
- 問題のある商品の数量
- 商品の破損状況をコメントします
- 任意ですが、写真を撮って添付できれば伝わりやすいです
「問題のあった商品の数」と「メッセージ」は必須項目ですので入力しましょう
※写真の添付は任意です
入力し終えたら右の【完了】をクリック
まだ続きますので注意してください!

最後の項目になりますが返金方法の選択です。
スマホアプリですと【再送】の選択がありますが、サイトでは出現していません。
返金方法は
- [Refund to Original Payment]とは実際支払った方法に対して返金されます。
- [Refund to Rewards]とは「紹介クレジット」へ返金されます。
ですので基本的には[Refund to Original Payment]を選択して実際に行った支払いに対して返金してもらいましょう
ただし、注意点としては以下です。
・コンビニ支払いでの購入は、紹介クレジットとして返金されます
上記の場合は、[Refund to Rewards](紹介クレジット)へ返金となります
最後に【実行】をクリックして返金申請は終了です
Refund to Rewards(紹介クレジット)への返金について注意点
紹介クレジットで購入した分が、紹介クレジットへ戻されるのは当然なのですが。
コンビニ支払いの場合は、現金で支払って購入したのに紹介クレジットでの返金となります。
コンビニ払いの場合は、口座やクレジットカードを使っていませんので返金先が無いので致し方ないところです。
そのため、お持ちのiHerb&LOVELETTERアカウントの紹介クレジットとして返金されます。
紹介クレジットでの返金で痛い所は、180日の使用期限があることです。
期限過ぎると無効になりますので注意してください。
返金の確認方法
返金の申請が終了するとiHerbより「お客様の返金要請を受理しました」というメールが届きます。
メール到着後1週間ほどで返金されます。
どのようにして返金されるのか?ですが支払い方法によって異なります。
IHerbの支払いは、現在以下のようになっています。
Visa,Mastercard,JCB,AmericanExpress,Unionpayなどクレジットカードは、後日購入金額分がマイナス請求され、クレジットカードに登録してある銀行口座へ振り込まれます。
paypalはpaypal残高にお金が戻ります。
maestoro(デビッドカード)やPay-easyの場合は登録してある銀行口座へ振り込まれます。
返品はしなくていいの?
商品の返送は、しなくてOKです。返送の要求をされる事はありません。
iHerbやLOVELETTERで買い物するとアメリカや韓国配送センターから商品が届きます。
そんな商品に不具合があって返送しなければならないとなると大変な手間ですし、次回の購入が嫌になってしまいますよね。
iHerb側も返送の手数料負担やお客さん側の気持ちを考慮して現状のような返金対応に落ち着いたのだと思います。
海外通販ではありますが、迅速な返金サポートも付いていますので安心して買い物ができます。
【まとめ】アイハーブ&ラブレターでの返金依頼
iHerb,LOVELETTERでの返金は、サイト、またはアプリから手順どおりに行えば簡単に請求することができます。
請求後の返金も1週間もかかりませんので迅速で安心ですよね
解らない事があれば日本語で24時間サポート体制ですので迷わ事があれば何でもず問い合わせると良いですよ。
カスタマーサポートは、メールか、8:00~17:00(祝日除く)までであればチャットでの即時対応もしてくれます。